再生(お直し)
-
2020.02.29
2枚の羽織を1枚の四つ身に
お宅に着ない着物がたくさんあるというN様。 何か新しく子供用に仕立てれないかと、羽織を持ってきてくださいました。 大人がそのまま着るとなると少し派手な絞りの羽織です。 でも羽織1着だと子供用にするにも生地が…
-
2019.10.18
【袖継】ブログをみて…「着物を直して!」
今日、ご紹介するこちらの振袖。 真っ赤の絞りに梅の花が印象的なシンプルで粋なお着物(^^) 今回あるお直しをさせてもらったのですが、その以前の姿がこちら。 もともと振袖だったのを袖を短く切って…
-
2019.04.25
【袖継】継いだところに柄を描きました
切ってしまった袖を元に戻して、娘に着せたいというご依頼だったこちらの振袖。 柄もうまく合わせ、近づかないとわからないように継がれています。 が、右前袖だけは柄が切れてしまいました。 そこでここだけ柄を描かせていただきまし…
-
2019.04.24
高祖母様の振袖が蘇りました!
おばあさまのおばあさまがおばあさまの為に作られた振袖を着られたお嬢様。 汚れだと思っていたこちらの部分。 元々は金がほどこしてあったものが取れてしまい、のりが残って汚れのように見えていました。 高祖母様の想いが詰まった大…