-
2021.08.24
お太鼓柄の帯を振袖に締めたい
今年の成人式だったI様。実は成人式近くなってから袋帯がお太鼓柄で振袖に結ぶと、柄がほとんど出ないからどうにかなりませんか!とご相談に来られました。 おかだやの前を通ったり、人から噂でおかだやさんは存じてました、とのこと。…
-
2021.08.06
【さわやかちりめん】夫婦の干支が入った着物!
内容説明 こんな方向け・市販のデザインで満足できない・後世に残る着物が欲しい・人と違う着物が着たい こんなお悩みをお持ちの方はぜひ、この記事をご覧ください。 こちらのM様の着物が完成するまでをデザイン決め段階から書いてお…
-
2021.07.31
一つ身を四つ身に!?その後
↑以前紹介したこちらのお着物。 一つ身が四つ身になったお写真公開 お直し前です↓ お直し後のお写真です↓ 大のお気に入りの一つ身を7歳の七五三、四つ身のサイズの着物として仕立て直したモノ! 一つ身を四つ身にその後のお写真…
-
2021.07.30
【袖継】一度切った振袖の袖は直せる!2つの理由
内容説明 振袖の袖を切ったけど、今度は袖を長くしたいと思っていませんか?この記事では、袖を切った振袖を継いで(縫い合わせ)元の振袖に戻した話をしています。一度切った振袖の袖を戻すのは難しい技術です。しかし、どのようにして…